MPC2000 Reference Manual [JAPANESE] [ENGLISH]
【コマンド】   【パルス発生】
【使い方】
MOVT

MOVT   X_A|Y_A P(101)
MOVT X_A|Y_A P(102) CCW
MOVT X_A|Y_A P(i) M(i)
【書   式】 【機   能】
MOVT axs Point [CCW|CW|0]

座標値による連続補間移動
【解   説】
点データによる連続補間です。
絶対値でデータを入力しますが、実際には、起点(ここではP(100))からの相対座標に変換されての移動となります。
第3パラメータにCCW,CWを入れると円弧補間となります。
第3パラメータが無いか、0をすれれば、直線補間となります。

したがって指定点をP(100) P(101) P(102)とした場合概念的には、以下のようになります

MOVE P(100)
MOVT P(101) --> RMVT P(101) - P(100)
MOVT P(102) --> RMVT P(102) - P(101)

この場合、P(100)の実際の位置はどこでもよく移動先から相対的な移動を実行します
したがって P(100) 〜P(102)は図面上の数値指定が可能となります
速度制御、連続動作の確保など実際の動作は、RMVTで詳説します


サンプルプログラムは、点データを使った汎用プログラムの例です。
P(1000)〜に座標データ P(2000)〜に指令データをセットすると、さまざまな連続移動が可能になります。

線速一定機能
MOVTで線速を一定にさせるためには
加速度設定時の軸指定でD45を付加します *RMVT参照


oval.GIF



PG   0
ACCEL 8000
CLRPOS
GOSUB *SET_POINT
axis=X_A|Y_A
MOVL axis P(1000)
WAIT RR(axis)==0
FEED axis Y(2000)
DS_DACL
FOR pnt=1001 TO X(2000)
MOVT axis P(pnt) X(1000+pnt)
NEXT pnt
EN_DACL
WAIT RR(axis)==0
END
*SET_POINT
SETP 1000 10000 20000 0 0 : 'Start
SETP 1001 30000 20000 20000 20000 : 'Cir target and Center
SETP 1002 30000 10000 0 0
SETP 1003 10000 10000 20000 10000
SETP 1004 10000 20000 0 0
SETP 2000 1004 50 0 0 : 'End of Point and FEED value
SETP 2001 CW 0 0 0 : 'P(1000) to P(1001) CW
SETP 2002 0 0 0 0 : 'P(1001) to P(1002) linear
SETP 2003 CW 0 0 0 : 'P(1002) to P(1003) CW
SETP 2004 0 0 0 0 : 'P(1003) to P(1004) linear
RETURN
  [LASTMODIFY]2022-04-14 13:47:41 [CREATEDATE]2007-08-31 19:48:36
MPC2000 Reference Manual -R5.11-   (C)2007 ACCEL Corp. all right reserved.